mazcomemo

i can't help it.

デザイナーとエンジニアが歩み寄るイベント #CollaboTips でLTしました

先日、こちらのCollaboTipsにてLTをさせていただきました

connpass.com

テーマはデザイナーとエンジニアの垣根を越える!ということで普段お互いの職種で思っていることや、同職種で思っていることなどを話すというLTイベントに登壇で参加しました。LT、非常に楽しかったです。様々な立場から自身の考え方からチームでの考え方までいろいろ語られていて、自分のチームにも取り入れたいな〜っていう気持ちになりました。そしてやはり、大前提としてコミュニケーションは大事という話に尽きる。職種や技能以上にも互いに信頼感持って意見交換できる状態が望ましいですよね。

当日の詳しい様子はブログなどにまとめられていますので、どうぞそちらをごらんください(まとめありがとうございます!)

blog.livedoor.jp

blog.haranicle.net

togetter.com

当日発表したスライドはこちらです。

www.slideshare.net

ここでは5分間で伝えきれなかったことや懇親会のことを話そうと思います まず、エンジニアとデザイナー歩み寄るような内容じゃなくてすみません、当日会場ではわりとコーディングもするよってデザイナーの方が多かったので、偏ったLTだったかもしれないです。 LT内で、「コーディングできなくてもいいじゃん」といいつつ、お前コーディングしてるじゃん!という話ですが、もうちょっと詳しくここで書いてみたいと思いました(LTで伝えきれず力不足で申し訳ございません!)

コーディングしなくてもその先のキャリアは描ける

またまた私の話になるのですが、グラフィック→アプリUIときて、じゃあその先は?って思った時にWebデザインを選ばないという選択もあったと思います。いまモバイルアプリは需要が多く、そのなかでもユーザーが一番触れるUIに関してもっとデザインを注力するという選択肢もある。そうすると、コーディングは必須ではないと思います(もっともっとやり込んだらXcodeやAndroidStudioを覚えるか〜とか、もしくはもうエンジニアリングか!?とかその時々で最善な方法があるかもしれませんが) やみくもに「今時コーディングできないとね」みたいなのも良くないなと思います、もちろん知識というか考慮することは大事だと思います。丸投げは禁止。 自分が何をやりたいか、またその先の組織は何を目指しているか、そういった流れみたいなものに沿っていくと、必要性などが見えてくるんじゃないかなといった具合でした。なるべく楽しく仕事してデザインしたいですよね、という話でした。

会場の株式会社FiNCさんのオフィスを懇親会で見学させていただきましたが、きれいでいたるところに体を動かすエリアや器具、プライベートジムなどあってしばらくここに住み込みして体を健康的に鍛えたい…と思いました。楽しかったです!是非、第2回がありましたらまた参加したいです!ありがとうございました!